HOME  -  スタッフコラム

<< 戻る コラム最新コラムへ >>
☆スタッフITコラム☆
  Raspberry Pi(ラズベリーパイ)について
 By やま 2017/09/25

本日は、最近私が興味を持っているRaspberry Pi(ラズベリーパイ)についてご紹介したいと思います。
ラズベリーパイは2012年教育用のシングルボードコンピュータとして開発されました。
ラズベリーパイの最大の魅力は、なんといっても価格の安さで、ラズベリーパイの中でもいろいろなモデルが発売されていますが、大体20ドルから30ドルほどで販売されています。
性能こそ最新のコンピュータには劣るものの、この安さと色々とカスタマイズできることから最初は趣味で電気工作をしている人に人気を得ました。
最近ではIoTブームもあり、産業用としても使用されるようになり、販売台数としては1,100万台を超える人気です。

一体どういうものかというと、名刺サイズぐらいの基盤1枚で、内臓ハードディスクはなくSDカードのスロットがあるので、SDカードにOSを入れて使用する形になります。
そのほかには基本的な、USB、HDMI、LANがついており、最新のモデルではWi-Fi、Bluetoothを搭載しているものもあります。

ラズベリーパイで何ができるのか?というと「アイディア次第で”何でも”できる」ということで、そこが魅力でもあります。
普通にマウス、キーボードを繋げればディスクトップ用PCとしても使用できますが、
色々なセンサーを取り付けてIoT用として使用したり、
オーディオ再生に特化した専用のディストリビューションを入れれば誰でも簡単に音楽プレーヤとしても使えるそうです。

最近では機械学習がDeepLeaningを使用して、画像・音声認識をし、スマート家電やグーグルホームのようなものを作成しているものもありました。

本当にアイディア次第で何でもできるようで、機械学習やDeepLeaningの進歩でさらにラズベリーパイの可能性も広がったように感じます。
私も勉強がてら何か面白いものを作れないか考えているところで御座います。



<< 戻る コラム最新コラムへ >>